ブログ
【キッズ浦和常盤園×本社】第7回アートプログラム
こんにちは。本社の宇佐見です。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます☺
講師Yurie先生による第7回アートプログラムを行いました!
10月のテーマは、『Halloween(仮装)👻』
絵本は、『トリック オア トリート!』
毎回、活動の前に絵本を読んでおり、子どもたちも楽しんで見ています♪
絵本も紹介していきますので、機会があれば家でも読んであげてみてくださいね!
今回のプログラムは、0歳児は、おばけになっちゃおう👻!
記念撮影📸
1歳児~5歳児は、プリンス・プリンセスになっちゃおう!
ということで、王冠作りをしました👑
0歳児は、かわいいおばけ👻の帽子とマント、かぼちゃのステッキを持っての撮影を予定しておりましたが、子どもたちが帽子をかぶることに少し抵抗があったため、かぼちゃのステッキのみで写真撮影📸
仮装しなくてもとてもかわいい表情が撮れ、ステキなキーホルダーができました✨
1歳児~5歳児の王冠作りは、牛乳パックを使用。
乳アレルギーの子どもには、ジュースパックを使用しております。
アートプログラムでは、これまでも空き容器やトイレットペーパーの芯を使用したり、材料の入れ物として豆腐パックを使用したりと廃材を利用しております。
当社の保育の特徴の一つとして、幼児期早期から子どもたちにSDGsを意識した保育を目指しており、廃材あそびは、SDGsの目標12「つくる責任 つかう責任」の中に掲げられている「(12-5)2030年までに、ごみが出ることを防いだり、減らしたり、リサイクル・リユースをして、ごみの発生する量を大きく減らす。」ことに関わってきます。
例えば、日常の生活では、食べ終わったお菓子の袋や箱はゴミとして捨ててしまいます。
でもそのお菓子の空き箱を使ってロボットを作るなど、廃材を利用した工作の体験が、ゴミという価値観を変化させるきっかけになります。
廃材も子どもたちにとっては、楽しい遊び道具になっています。
今後も、廃材を利用した“ワクワクする遊び”をアートプログラムに取り入れ、楽しめるよう工夫していきたいと思っております☺
王冠作りでは、好きな色のペンで自由に色を塗ったり、模様、絵を描いたりして楽しみました。その時に子どもが感じた表現を認め、表現する楽しさを味わいました♪
シール貼りは、いろいろな絵や形、色、素材の違うシールに興味をもち、思い思いの場所にペタペタ☆♡❀♢
また、ふわふわ素材のカラフルなポンポンも飾りましたが、大きいものだけ選ぶ子、小さいものだけ選ぶ子、同じ色だけ選ぶ子と個性が見られ、それぞれステキな王冠が完成しました✨
11月は、クリスマスツリー、オーナメント作りを予定しております🎄🎅
お楽しみに♪