ブログ

【ベビー柏園】 😊節分👹

イベント

2/3(月)豆まき会を行いました。壁には赤鬼、青鬼が飾ってあり、これから始まる会を盛り上げていました。
元気よく「まめまき」の歌を歌い、節分についてのお話を聞いたり、絵本を見ました。
じーっと集中して見ていた子ども達です。
そして「おにはそと❕ふくはうち❕」とかけ声の練習をしてからいよいよ豆まきです。

こあら組うさぎ組ぱんだ組の順番で、鬼の絵に向かって新聞紙で手作りした豆を投げました。
こあら組は豆を不思議そうにながめたり、ポイと投げたりとっても楽しそうでした。
うさぎ組は鬼の近くに行って「エイ!」と言いながら豆を投げ退治していました。
ぱんだ組は「おにはそと」の声も高らかに力強く豆を投げてくれました。
思い出に残る楽しい会でした。

給食は鬼の顔のびっくりメニューでした。
子ども達からは「わあ」と歓声が上がり、どこから食べようか迷っている、かわいらしい姿が見られました。
そして、午後のおやつもいちごとクリームの恵方巻風のパンでした。美味しそうにパクパク食べる姿がほほえましかったです。

今年一年、幸せがたくさんやってくるよう願っています😊

一覧へもどる