ブログ
【東越谷園】🍅食育🍅
アルタベビー東越谷園では、夏ならではの食育に取り組んでいます。
今回は食育の一部を紹介したいと思います🍅
園庭で、「ミニトマト」「ピーマン」「パプリカ」を育てています🎵
ぱんだ組のお友達も水やりをしながら「大きくなあれ~😊」と声を掛けていました。
大きくなったピーマンとパプリカは収穫して、調理の先生へ手渡し。
「給食、たのしみだな~😁」とウキウキ😄
「みんなも食べてね☺」とうさぎ組のお友達にも声を掛けていました🎶
給食になると「ピーマン🎵ピーマン🎵」と収穫したピーマンを楽しみに待つ子が多くいました😆
いつもは苦手だったり、なかなか進まないお野菜も、育てて食べるとおいしく感じますね😄
「シャキシャキいい音がするね」「おいしい!」
笑顔あふれる楽しい給食の時間になりました🍀
トウモロコシの皮むきにも挑戦しました🎵
大きな皮付きのトウモロコシにさわると、
「うわあ!おっきい!」「ひげ、コチョコチョ~😄」
それぞれ皮やひげに触れてみたり、においをかいでみると
「あまいにおいするよ😆」
楽しい思いがどんどん広がっている様子でした🌟
皮むきも「よいしょ、よいしょ」と一生懸命むきました🌽
おやつで美味しくいただきました😋